沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2020年9月9日

GOODコンデイションのケラマを満喫!!

 

久々のGOODコンディションicon:ecstoramationicon:face_shishishi

台風後から海況完全回復~icon:body_good

リピーター様とファンダイビングでケラマへicon:note


まずは黒島北ツインロックでドリフトダイビングicon:mystify

人気のピグミーシーホースがお出迎え~icon:sparkling




見応え充分のキンギョハナダイ乱舞に、定位置キープのネムリブカは洞窟内をグルグル~icon:face_self-conscious_smile





儀志布(ぎしっぷ)島・カメ吉icon:note

ポイント名通り、ウミガメとの遭遇は高確率icon:body_good

エントリーすると、ダイバー慣れしたタイマイがボートの直ぐ下に~icon:face_sparkling_smile





のんびりじっくり1時間近くロングダイブ~icon:hot_spring





ラストは沖山礁(うちざんしょう)icon:note

メインの根は安定の魚影~icon:sparklingicon:sparkling

ハナヒゲウツボ元気一杯icon:body_good






クリーニングステーションにマンタは現れてくれませんでしたが・・・icon:face_watching

ハナダイ達が色鮮やかでこの根は好きですicon:sparklingicon:sparkling





明日もGOODコンデイションの海を満喫しましょうねicon:sparklingicon:sparkling

雨予報外れてくれないかな~icon:face_watching


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


2020年9月8日

南部・糸満エリアでファンダイビング~

 

3連チャンになってしまった、大型台風10号通過icon:mystify

昨日の午後から海は回復傾向に~icon:hot_spring

そして天気は久々の晴天icon:ecstoramationicon:body_peace


リピーター様とファンダイビングicon:note

北からのウネリに強い、南部・糸満エリアへicon:mystify




まずは沖縄本島最南端・喜屋武岬の灯台下へicon:note

洞窟&クレバス盛り沢山icon:ecstoramationicon:sparkling

日差し好調の中、地形を満喫~icon:face_self-conscious_smile






リーフの上はハマクマノミパラダイス~icon:sparklingicon:sparkling




名城沖icon:note

潮通しが良く、安定して濃い魚影~icon:body_good






ノコギリダイの幼魚がフィーバーしてましたicon:ecstoramationicon:face_shishishi




ラストはトコマサリ礁でドリフトダイビングicon:note

メインのホール内はキンメモドキが大爆発icon:ecstoramationicon:ecstoramationicon:face_surprised

見応え充分でした~icon:sparklingicon:sparkling






明日からは本格的に海況回復傾向に~icon:body_good

GOODコンディションで潜れる日が続きそうですicon:ecstoramationicon:face_self-conscious_smile


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ