沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2018年10月25日

南部の糸満エリアへ



はいさいicon:ecstoramationicon:face_smile

ここ数日晴れ予報が外れがちでしたが、日差しビリビリ・汗をかくほどの晴天にicon:sun


リピーター様とファンダイビングicon:note

南部の糸満エリアへicon:mystify






喜屋武岬灯台下icon:note

ベタ凪~icon:body_peace

そして抜群の透明度icon:sparklingicon:sparkling






ワイドに目当ての地形を満喫icon:ecstoramationicon:face_self-conscious_smile

今シーズンは洞窟内を華やかにしてくるリュウキュウハタンポが多めですねicon:sparkling








今回はカメラを持たずにじっくり見るスタイルicon:face_sparkling_smile

リュウキュウキッカサンゴは一番好きなサンゴだな~icon:face_love








ラストはトコマサリ礁でドリフトダイビングicon:mystify

ビュンビュンの流れに乗る気持ちよさは爽快でしたね~icon:face_shishishi


激流過ぎて、ノコギリダイ・アカヒメジ達は水底にへばり付いてましたがicon:face_embarrassed






またお持ちしてますねicon:note

ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:sparkling


リヴァイアサン 藤田

2018年10月24日

ケラマでOW講習最終日~



オープンウォーターダイバー講習最終日icon:note

予定通り、国立公園・慶良間諸島へicon:mystify


初ジャイアントストライドエントリー、ばっちり決まりましたicon:body_good
 





講習を進めようとすると、エントリー直後にウミガメさん登場~icon:face_shishishi

一気にテンション上がりますねicon:cursor_upicon:cursor_up






ケラマブルー&見渡す限りにハナゴイ乱舞~icon:sparklingicon:sparkling

フレームに収まりきらない数と量は圧巻icon:face_surprised






っあicon:sweatメインの講習スキルは昨日に続き順調にクリアicon:sparkling

課題だった中性浮力は感覚をつかんで、どんどん上達icon:body_biceps








沢山の生物達ともご対面icon:face_self-conscious_smile

楽しみながら進めていると、あっという間の3ダイブでしたねicon:face_surprised







オープンウォーターダイバー取得おめでとう御座いますicon:ecstoramationicon:ecstoramationicon:sparkling






沖縄本島にファンダイビングで潜りに来て下さいねicon:note

またお待ちしておりますicon:sparkling


ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


リヴァイアサン 藤田
新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ