《最高気温23度・水温21度 》
毎年感じてしまいますが、ほんと2月はあっという間に過ぎ本日から3月〜
昨日PADIアドバンス・オープンウォーターダイバーにランクUPしたゲスト様と《ファンダイビング》
リクエストの恩納村・《万座》へ
天気だけでなく、重要な海のコンディションも最高
ウネリも無く南東の風で、テンションが上がるベタ凪〜
①ダイブ目→ミニドリームホール
まずはメインのホール内へ
クレバスには、仲良く並んだ3匹のネムリブカ〜
じっくりと撮影&見れましたね
深場エリアは、婚姻色が色鮮かなスミレナガハナダイの雄が沢山
光りを当てると見れる、ほんと綺麗な色合い〜
撮影する時は、ライトorストロボが必須ですな
浅瀬のサンゴ群生も魅力的なポイント
日差し&キホシスズメダイ達が、更に際立てせるNICEな演出〜
②ダイブ目→ドリームホール
万座の人気メジャーポイント
ライトを照らし、縦から横へとL字に抜けるホールへGO
出口は有名なピカチュウシルエットを堪能〜
この空間でのリュウキュウハタンポはずっと見てられそう
ホールを出た後は、ダイナミックなドロップオフの地形を満喫〜
カスミチョウチョウウオとツノダシの群れがコラボレーションしてました

③ダイブ目→ナカユクイ
広がる日差し好調の砂地〜
砂地にトウアカファミリー

《トウアカクマノミ》
やはり万座のアオウミガメはデカい
コバンザメ2匹付き
色合いはちょっと地味だけど、見応えありのユビエダハマサンゴ群生〜

コブシメさんは不在でした・・・
また沖縄本島でお待ちしておりますね
ご利用ありがとう御座いました
沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田