沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す
ラベル ザトウクジラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ザトウクジラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月8日

母鯨ビタ止まり〜!!

・最高気温22度
・水温22度

昨日は北風の影響で時化ておりましたが・・・icon:sweat

本日は風&ウネリが落ちてくれ、一気にコンディションが回復〜icon:body_good

期間限定の【ホエールスイム】へGOicon:mystify

2025年2月20日

本日も最高なホエールスイム!!

・最高気温18度
・水温22度

貸切団体ツアーの最終日〜icon:note

海況は更に回復してくれ、予定通り3日間とも【ホエールスイム】をご案内icon:sparkling

最終日はゲスト様がザトウクジラをドローンでも撮影icon:body_good

2025年2月19日

子クジラ絶好調〜!!

・最高気温18度
・水温22度

【ホエールスイム】貸切団体ツアー2日目〜icon:note

昨日の荒れ模様からは、少し海況が回復してくれましたicon:body_good

気になる天気も上々で、朝焼けをみながら出港icon:mystify

2025年2月18日

時化てましたが・・・

・最高気温27度
・水温22度

リピーター様が沢山のダイバー友達を連れて来て下さり・・・icon:sparkling

本日から3日間【ホエールスイム】の1グループ貸切団体ツアーicon:note

初日は波が高く、かなりヘビーなコンディションでした〜icon:face_mistake

2025年2月5日

イカ飯のような母鯨〜

・最高気温16度
・水温22度

午前中は海況が心配な予報でしたが・・・icon:face_watching

船酔い対策をバッチリして、予定通り【ホエールスイム】で出港〜icon:body_biceps

ウネリは大きかったですが、終日天気には恵まれましたicon:sun

2025年1月31日

海況GOODなホエールスイム

・最高気温21度
・水温22度

1月最終日はリピーター様と期間限定の【ホエールスイム】へicon:note

ダイビング以上に重要な海況は・・・icon:face_watching

東寄りの風で、ベタ凪に近いGOODコンディション〜icon:ecstoramationicon:body_good

2025年1月29日

NICEブリーチング!!

・最高気温16度
・水温21度

冬季休業明けは【ファンダイビング】から営業再開〜icon:body_biceps

ご新規様と【慶良間諸島】へicon:sparkling


慶良間へ向かう途中、今が旬のザトウクジラを発見〜icon:ecstoramationicon:body_peace

目の前で数回見事なブリーチングを披露してくれ、百点満点のホエールウォッチングが出来ましたicon:face_self-conscious_smile

2024年3月9日

ホエールスイム大当たり‼

・最高気温19度
・水温23度

3月も中旬に差し掛かり、季節限定の《ホエールスイム》も終盤戦〜icon:body_biceps

予報通りに海況が回復してくれ、クジラを探す大勢は万全icon:ecstoramationicon:face_shishishi

スタッフ&ゲスト様を合わせトータル乗船人数10名以下と、超快適ボートで出港icon:mystify

2024年2月25日

水中の方が温かい〜

・最高気温19度
・水温22度

リピーター様と1グループ貸切で《ファンダイビング》icon:sparkling

久々の最高気温20度切りで、水中の方が温かい1日〜icon:hot_spring

海況は荒れ気味でしたが、予定通り《慶良間諸島》へ渡れましたicon:body_good

2024年1月20日

ホエールスイム開幕戦〜

・最高気温26度
・水温23度

今シーズンの《ホエールスイム》がスタートicon:ecstoramationicon:sparkling

※1/20〜3/23の期間限定icon:note


気合を入れ開幕戦に参戦〜icon:body_biceps

気温もポカポカで海況GOODな中、まずはクジラ探しへicon:mystify
前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ