沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2016年5月5日

初日は北部から~



はいさいicon:ecstoramationicon:face_smile


大型連休も後半戦へ突入icon:mystify

本日からリピーターIさんと3日間のがっつりFUNダイビングicon:body_biceps


初日は北部へicon:note

天気はさておき・・・icon:face_embarrassed海はコンディション良いっすicon:body_good







水深60mの豪快ドロップオフicon:face_shishishi






そういえば今日はこどもの日でしたねicon:note






水納島のチンアナゴは肝の座り方が一味違い、なかなか引っ込みませんicon:face_sparkling_smile

ヤシャハゼは水深14m前後と浅い水深になかなかの数がicon:face_self-conscious_smile







ハダカハオコゼでかなり存在感薄いミノカサゴicon:face_embarrassed






スカシテンジクダイは夏に向けて数が増えてくるのが楽しみですicon:face_shishishi

となりの根ではヨスジフエダイ、アカヒメジ群れ群れicon:sparkling







水納島と言えばやっぱりサンゴは外せませんicon:ecstoramationicon:sparkling

曇りという事で日差しがないのが残念でしたが、圧巻の量に癒されてきましたicon:face_self-conscious_smile







明日は強風南風icon:sweat

予定通り粟国行けるかなicon:face_embarrassed


リヴァイアサン 藤田

2016年5月4日

カメ、カメ、カメ~



はいさいicon:ecstoramationicon:face_smile


昨日の雷雨から一変、波の落ちまずまずのコンディションにicon:body_good

しょうさん達と体験ダイビングでケラマへicon:note


気持ちいの良い晴天ですなicon:sun







今回のリクエストはウミガメicon:note

みなさんとてもお上手なので、1本目から探しに行きましょうicon:mystify








間近でみれるウミガメに大興奮icon:face_self-conscious_smile

2本目以降も強いウミガメリクエストicon:sparkling


3戦3勝icon:body_peace

3ダイブともウミガメをじっくりみながらダイビングを楽しめましたicon:face_shishishi








また潜りに行きましょうねicon:face_mischievous

ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


リヴァイアサン 藤田
新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ