沖縄のダイビングショップ
ツアーブログ|沖縄のダイビングショップ リヴァイアサン|少人数制・1グループ貸切可能!沖縄本島エリア全域対応のダイビングショップ
沖縄ダイビング
アクセスマップ
メニュー
〒900-0002 沖縄県那覇市曙1-18-26
沖縄ダイビング 予約
お問い合わせ
ツアーブログ
キャンペーン
お店の紹介
ライセンス講習
ファンダイビング
ダイビングエリア
体験ダイビング
お客様の声
料金一覧
ツアースケジュール
キャンペーン
お店の紹介
ライセンス講習
ファンダイビング
体験ダイビング
ツアーブログ
お客様の声
料金一覧
ツアースケジュール
ご予約はこちら
お問い合わせ
2019年3月24日
本日も南部・糸満エリア
リピーター様とマンツーでファンダイビング~
昨日にも増して北ウネリが大きく、西海岸はかなりの荒れ模様
連チャンで南部の糸満エリア
本日も名城沖からエントリ
砂地にBIGサイズのアオウミガメ登場
沖縄本島最南端・喜屋武岬に移動すると特に穏やか
灯台下でダイナッミクな地形を思いっきり満喫して頂きました
今回もありがとう御座いました
またお待ちしておりますね
リヴァイアサン 藤田
2019年3月23日
北風ならここですね~
前線通過で北風&北ウネリ
って事なので、ファンダイビングで北に強い南部・糸満エリアへ
天気は上々~
まずは名城沖へ
安定のスカシ&キンメ
本日もまったりカメラを中心に
オリンパス・TG4に変更で、いつもより良い水中写真撮れたようで
喜屋武岬では定番の地形も満喫して頂きました
今回も3日間ありがとう御座いました
また沖縄本島でお持ちしております
リヴァイアサン 藤田
2019年3月22日
ケラマでファンダイビング
はいさい
昨日からご来店のゲスト様とファンダイビングでケラマへ
1本目は渡嘉敷島・野崎
流れやすいポイントですが、タイミング良くほぼ流れなし
メインの根は安定の魚影
ハナゴイのNICEパープルー
人懐こいタイマイも登場~
お昼前は座間味島・トウマNo2へ
砂地がメインのポイント
被写体になる人気の生物達も豊富
ラストは再び渡嘉敷島へ
アリガーケーブルでドリフトダイビング
明日からは前線通過で北風の日々が続きそうです
リヴァイアサン 藤田
登録:
投稿 (Atom)
ページトップへ