沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2019年11月2日

南部・糸満エリアで3ダイブ



はいさいicon:ecstoramationicon:face_smile

本日も日焼けする日差しの沖縄~icon:sun


リピーター様とファンダイビングicon:note

南部・糸満エリアへicon:mystify






まずは喜屋武岬の手前にあるツインロックicon:note

ダイナミックなドロップオフに濃い魚影icon:sparkling


ただかなり流れておりました~icon:sweat

1本目から良い運動icon:body_biceps







ハタタテハゼが群れ群れ~icon:sparkling

ドームレンズを付けたまま雑に撮ってしまいましたが・・・icon:face_embarrassed






2ダイブ目は潮が止まったタイミングで、名城沖へicon:note

キンメモドキは絶好調~icon:body_good


ゲスト様が前回に続いてオドリハゼ発見icon:sparkling

写真提供ありがとう御座いますicon:ecstoramation







ラストは、沖縄本島最南端・喜屋武岬灯台下へicon:note

ここのメインはなんと言ってもダイナミックな地形icon:cursor_upicon:cursor_upicon:sparkling

洞窟&クレバスをワイドに満喫して頂きましたicon:face_self-conscious_smile








数が減ってしまいましたが、それでもハマクマノミのコロニーは魅力的~icon:face_love

モンツキカエルウオはどこ行っちゃったかな?icon:face_watching






初日お疲れ様でしたicon:hot_spring

明日はケラマで楽しみましょうicon:ecstoramationicon:face_smile


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


2019年11月1日

ビーチでじっくりフォトダイブ~



夏が過ぎたと思ったら、あっという間の11月突入icon:mystify

今年も残り2ヶ月なんですねicon:face_surprised


リピーター様とファンダイビングicon:note

水釜&砂辺でのんびりビーチダイビングicon:hot_spring






天気&海況ともに良好icon:body_good

今年の夏は水温がそこまで上がりませんでしたが、11月に入っても26度をキープicon:hot_spring

70分の超ロングダイブも寒さを感じず、まだまだ快適に潜れますicon:face_sparkling_smile







水中生物大好きのお2人icon:sparkling

時間を気にせずじっくりフォトダイブ~icon:face_self-conscious_smile








夢中にさせる可愛い子達が一杯でしたね~icon:face_love

水中生物の写真はゲスト様から頂きましたicon:sparkling


《バブルコーラルシュリンプ》

《オイランヨウジ》

《カミソリウオ》



またのんびりじっくり潜りましょうねicon:note

お持ちしておりますicon:sparkling

ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ