沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2020年2月19日

ケラマでライセンスGET!!



はいさいicon:ecstoramationicon:face_smile

オープンウォーターダイバー講習最終日icon:note


予報通り海況回復icon:body_good

そして最高気温20度と一気に気温もUP~icon:sparklingicon:sparkling


予定通り、国立公園・慶良間諸島へGOicon:mystify






大荒れの後でしたが、濁りもなく透明度GOODicon:body_good

やはりこの綺麗さはテンションが上がりますねicon:face_self-conscious_smile






最高な環境でスキルを次々と習得icon:body_good








難しい中性浮力もマスタリーicon:body_good

スキルをこなす姿に余裕がありますねicon:face_sparkling_smile







オープンウォーターダイバー取得おめでとう御座いますicon:ecstoramationicon:ecstoramationicon:sparkling






ファンダイビングで潜りたいポイントが盛り沢山ですねicon:face_self-conscious_smile

また沖縄本島でお待ちしておりますicon:sparkling

ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


2020年2月18日

海の中がぬるま湯に?



北風ビュービュー

気温が一気に10度以上下がって、最低気温15度・・・icon:face_surprised

稀にみる寒暖差icon:sweaticon:sweat


ご紹介頂いたゲスト様のオープンウォーターダイバー講習スタートicon:note

海も大荒れな講習初日ですが・・・icon:face_watching

湾内に作れたビーチ、那覇シーサイドパークは安定の穏やかさicon:hot_spring






今回のオープンウォーター講習で潜るが初ダイビングicon:note

器材セッティングなどプレダイブセーフティチェックを済ませ、海洋実習へicon:body_biceps






気温15度に対し、水温21度icon:face_watching

海の中がぬるま湯に感じる~icon:hot_spring

水面での呼吸にばっちり慣れてから、水中世界へicon:note






初ダイビングとは思えない程、とっても冷静icon:face_sparkling_smile

心配だった耳抜きも問題なく、スキルを順調に習得icon:body_biceps







呼吸を使っての中性浮力も良い感じicon:body_good

2日目はもう少し深い水深で実践していきましょうicon:note






最終日の明日は国立公園・慶良間諸島で実習予定icon:note

気温も上がって海況も回復予報icon:body_good

ダイビングを楽しみながらCカードGETしましょうicon:sparklingicon:sparkling


ダイビングスクール・リヴァイアサン

藤田


新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ