沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2018年4月27日

ソフトコーラル群生癒される~



前線も遠ざかり、連休を前に夏日よりComebackicon:ecstoramationicon:face_shishishi

リピーター様達とビーチでまったりダイビングicon:note

ビーチポイント砂辺はだいぶ穏やかにicon:hot_spring







Aさん今回は2度目の体験ダイビングでなかり余裕icon:face_sparkling_smile

次回はライセンス取得しましょうねicon:body_biceps






時間を気にせず仲良しメンバーみんなでワイワイicon:face_self-conscious_smile







砂辺のソフトコーラル群生は最高な癒しicon:sparklingicon:sparkling

ずっとみてられますねicon:face_self-conscious_smile







ではまた沖縄でお持ちしておりますicon:sparkling

ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


リヴァイアサン 藤田

2018年4月25日

沖縄本島最南端へ



安定した夏日よりが続いておりましたが・・・icon:face_watching

久々の北風~気温が一気に下がって22度にicon:face_mistake


激しい豪雨という天気予報は回避icon:body_peace


リピーター様と北風に強いエリア、南部糸満へicon:note

名城沖はノコギリダイ・グルクン・ウメイロモドキと見応えありicon:face_shishishi








キンメモドキ&スカシテンジクダイも群れ群れicon:sparklingicon:sparkling






沖縄本島最南端ポイント・喜屋武岬icon:note

ワイドに地形を堪能icon:sparkling

これだけ地形が魅力的だと、やっぱり日差しがほしくなる~icon:face_mistake








明日から海況回復傾向icon:body_good

天気・海況ともにGOODコンディションが続きそうですicon:face_smile


リヴァイアサン 藤田

2018年4月23日

国立公園ケラマ諸島を満喫



南東の風~最高気温27度icon:sun

水温も24度台まで上昇icon:hot_spring

夏の近づきを感じますねicon:sparkling


リピーター様が連れて来て頂いたお客様達とケラマへGOicon:mystify

体験ダイビングチームはケラマ到着前に準備は万全icon:body_biceps







皆様揃って体験ダイビングとは思えない上手さicon:sparkling






慣れてきた2本目はウミガメと一緒にダイビング~icon:sparkling

ダイバー慣れした人懐っこい子達ですicon:face_self-conscious_smile








まったりシュノーケリングチームicon:note

各チーム、ケラマブルーを堪能icon:face_shishishi







国立公園ケラマ諸島、抜群の透明度と種類豊富な生物達は勿論魅力的ですが・・・

やっぱり見渡す限りのサンゴ群生はたまりませんicon:ecstoramationicon:ecstoramationicon:sparkling






また海遊びを満喫しに来て下さいねicon:face_shishishi

来沖お待ちしておりますicon:note


皆様ご利用ありがとう御座いましたicon:ecstoramationicon:face_smile


リヴァイアサン 藤田


新しい投稿 前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ