沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す

2025年3月25日

慶良間でアドバンス取得♪

・最高気温26度
・水温22度

貸切マンツーマンで【PADIアドバンスド・オープンウォーターダイバー講習】icon:sparkling

本日も南風絶好調で、ぽかぽかを通り越して汗かく暑さ〜icon:face_surprised

最終日はGOODコンディションの【慶良間諸島】で海洋実習icon:body_biceps

2025年3月22日

やっぱり沖縄はこうでないと〜

・最高気温22度
・水温22度

本日はまさに南国沖縄を感じる、南風&絶好調の日差しicon:ecstoramationicon:body_peace

1グループ貸切で【PADIオープンウォーターダイバー講習】icon:sparkling

最終日はベタ凪のGOODコンディションを味わいながら、【慶良間諸島】へGO〜icon:face_self-conscious_smile

2025年3月8日

母鯨ビタ止まり〜!!

・最高気温22度
・水温22度

昨日は北風の影響で時化ておりましたが・・・icon:sweat

本日は風&ウネリが落ちてくれ、一気にコンディションが回復〜icon:body_good

期間限定の【ホエールスイム】へGOicon:mystify

2025年3月5日

学生サークル貸切ツアー

・最高気温26度
・水温22度

南風でまさに南国モードの沖縄が続いておりますicon:body_good

昨日&本日と学生ダイビングサークルの貸切ショップツアーicon:sparkling

コンディションに恵まれ、2日間とも予定通り【慶良間諸島】で楽しんで頂けましたicon:face_self-conscious_smile

2025年3月2日

水納島でトンガリGET!!

・最高気温26度
・水温22度

本日も南風で汗かく暑さ〜icon:sun

1グループ貸切で【ファンダイビング】icon:sparkling

ベタ凪のGOODコンディションを【水納島&瀬底島】で満喫icon:note

2025年3月1日

到着後ダイブで万座へ

・最高気温25度
・水温22度

3月の初日は南東の風で、この時期で最高なコンディションicon:ecstoramationicon:body_good

沖縄到着後の午後から【ファンダイビング】icon:sparkling

予定通り、リクエストの恩納村【万座】へicon:note

2025年2月20日

本日も最高なホエールスイム!!

・最高気温18度
・水温22度

貸切団体ツアーの最終日〜icon:note

海況は更に回復してくれ、予定通り3日間とも【ホエールスイム】をご案内icon:sparkling

最終日はゲスト様がザトウクジラをドローンでも撮影icon:body_good

2025年2月19日

子クジラ絶好調〜!!

・最高気温18度
・水温22度

【ホエールスイム】貸切団体ツアー2日目〜icon:note

昨日の荒れ模様からは、少し海況が回復してくれましたicon:body_good

気になる天気も上々で、朝焼けをみながら出港icon:mystify

2025年2月18日

時化てましたが・・・

・最高気温27度
・水温22度

リピーター様が沢山のダイバー友達を連れて来て下さり・・・icon:sparkling

本日から3日間【ホエールスイム】の1グループ貸切団体ツアーicon:note

初日は波が高く、かなりヘビーなコンディションでした〜icon:face_mistake

2025年2月13日

祝オープンウォーターダイバー

・最高気温17度
・水温20度

昨日は南風でぽかぽかの最高気温23度でしたが・・・icon:sun

本日は一変して北風ビュービューで、水中の方が暖かく感じるコンディションicon:hot_spring

貸切マンツーマンで【PADIオープンウォーターダイバー講習】最終日〜icon:note
前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ