沖縄ダイビングショップリヴァイアサンのツアーブログ

メニュー&エリア毎で記事を探す
ラベル 貸切ツアー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 貸切ツアー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月15日

ワイワイと慶良間を満喫!!

・最高気温32度
・水温30度

最近は良い方に天気予報が外れてくれ、本日も晴天〜icon:ecstoramationicon:sun

貸切ショップツアーで【ファンダイビング】icon:sparkling

昨日より海況が少し回復してくれ、最終日は予定通り【慶良間諸島】へicon:note
BIGサイズのイソバナと記念撮影 沖縄ダイビング

2025年6月27日

ビーチで貸切体験ダイビング♪

・最高気温32度
・水温29度

常連様が、初ダイビングに挑戦のご友人様を連れて遊びに来てくれましたicon:face_smile

1グループ貸切で【体験ダイビング】icon:sparkling

東風&晴天で、ベタ凪GOODコンディションの北谷町のビーチポイント【宮城海岸・砂辺】へicon:note
ビーチポイントで初ダイビング 沖縄 ダイビングショップ

2025年2月10日

ショップツアーで慶良間へ

・最高気温19度
・水温21度

昨日、本日とブルー&スノー御一行様の貸切ショップツアーicon:sparkling

全国的に大寒波到来で沖縄も大時化でしたが、タイミング良く海況が回復してくれ・・・icon:hot_spring

予定通り【ファンダイビング】で【慶良間諸島】をご案内〜icon:body_good

2024年8月28日

学生サークル夏合宿〜

・最高気温28度
・水温29度

総勢70名オーバーで、ワイワイと学生サークル夏合宿〜icon:ecstoramationicon:ecstoramation

どんどん接近してくる台風10号にヒヤヒヤでしたが・・・icon:face_embarrassed

予定通り2日間ボート2艇をチャーターして《チービシ&慶良間諸島》へicon:sparklingicon:sparkling

2024年7月8日

ショップツアーで慶良間へ

・最高気温35度
・水温30度

台風が来ない夏の沖縄のコンディションはやはり最強ですねicon:ecstoramationicon:face_shishishi

リピーター様の《貸切ショップツアー》icon:sparkling

最終日は日焼け対策万全で《慶良間諸島》へicon:note

2023年9月13日

親子で慶良間体験ダイビング♪

・最高気温32度
・水温29度

リピーター様からご紹介頂いたゲスト様が来沖icon:note

親子で1グループ貸切《体験ダイビング》icon:sparkling


最高のコンディションで、絶好のダイビング日和〜icon:body_good

ベタ凪の中、船首の特等席でクルージングを楽しみながら《慶良間諸島》へGOicon:ecstoramationicon:face_shishishi

2023年8月30日

最終日も若さ溢れるパワー全開〜‼

《最高気温33度・水温29度》


学生サークル夏合宿〜icon:note

最終日もワイワイと、ボート2艇チャーターで出港〜icon:body_peace

GOODコンディションのチービシ諸島へicon:sparkling

2023年8月29日

今年もパワフルな学生サークル夏合宿‼

 《最高気温33度・水温29度》


毎年恒例の学生サークル夏合宿〜icon:note

次々と発生する台風にヒヤヒヤでしたが・・・icon:sweaticon:sweat


天気・海況共にGOODコンディションで開催出来ましたicon:ecstoramationicon:sparkling

ボート2艇チャーター総勢60名で、予定通り《慶良間諸島》へGOicon:mystify

2023年6月3日

まさに台風一過な天気‼

・最高気温28度
・水温25度

台風2号が無事通過icon:mystify

日差し好調で汗をかく、まさに台風一過と言った天気〜icon:sun


リピーター様からご紹介頂いたゲスト様が、台風通過後のNICEタイミングで来沖icon:body_peace

1グループ貸切で《体験ダイビング》icon:sparkling

午前中に港の台風対策が解除され、午後から半日ツアーで 《チービシ諸島》へicon:note

2023年4月2日

ファミリーで体験ダイビングを満喫〜‼

・最高気温23度
・水温22度

1グループ貸切で《体験ダイビング》icon:sparkling

本日も国立公園・《ケラマ諸島》へicon:note


朝は強風&雨でしたが、ケラマへ到着する頃には待望の晴れ間が〜icon:sun

その後は風も弱まり、日差し好調の晴天にicon:body_good
前の投稿 ツアーブログ一覧
ページトップへ