本日も最高気温25度

この時期でも安定した暖かさに、南国沖縄のポテンシャルを感じる季節〜
リピーター様とマンツーマンでファンダイビング
リクエストの恩納村・万座へ
同い年のゲスト様から、最新GoPro10の誕生日プレゼント貰いました


御免なさい、嘘ですm(__)m
でもほんと羨ましい完璧フルセットに仕上げて来ましたね
そんなくだらない冗談を言ってる場合ではない程に、軽石が・・・


こんな状況の中、ボートを出してくれてる船長方に感謝しかありません


ミニドリームホールからエントリー
一番乗りでメインの洞窟内を貸切で満喫〜
一番乗りの良さは、ホール内が綺麗な事は勿論なのですが・・・
ネムリブカ(ホワイトチップシャーク)が、名前通り定位置に寝てる可能性が大なのよね
そしてもうお気づきでしょうか?
ゲスト様が今回からGoProに新しく付けた、如意棒の効果を〜

このシチュエーションを作りたく、一番乗りでエントリーしました
なんてね
《撮影 ゲスト様 ネムリブカ》
それにしても、GoPro綺麗だわ〜

自分のいつも載せてる動画は、コンデジ(オリンパスTG4)で撮ってます

比べると全然違うね
《撮影 ゲスト様 水深30m スミレナガハナダイ♂》
洞窟から出ると、タイミング良くマダラトビエイ登場〜

優雅に泳ぐマンタも良いけど、力強く泳ぐマダラトビエイもかなり好き
その分、全力ダッシュしないと近づけないけど・・・

《撮影 ゲスト様 マダラトビエイ》
綺麗に黒抜きで撮れたので、見て欲しくて色鮮やかで人気なハナゴンベ載せさせて下さい
《ハナゴンベ 幼魚》
自己満写真を載せて、ミニドリームホールの見所・見渡す限りのサンゴ群生載せ忘れる所でした・・・
クロスライン
砂地ポイントでのんびり〜
沖縄本島で、こんなにトウアカクマノミが多いポイントはないんじゃないかな?
コバンザメ付きの、BIGサイズなアオウミガメにも高確率で会えます
GoPro良いけど、マクロはやっぱり写真に限るかな〜
それでもワイコン付けたままで、小さいアカメハゼがここまで映るのには驚き
《撮影 ゲスト様》
《アカメハゼ》
お昼はガッツリと、サイコロステーキ定食をチャージ
ラストはオーバーヘッドロック
ホテルエッジ前で先落ちして、狙いは勿論GT(ロウニンアジ)
のエントリー時に、ゲスト様によくインストにのってる感じの撮ってもらった
結果は、3匹会えたけど・・・
あっという間に深場へ泳いで行ってしまい、写真も動画も撮れず
ロウニンGETする気満々で、なかなか見応えのあるグルクンなどの群れスルーした自分に反省

ダイナミックな地形と控えめの魚影をお楽しみ下さいm(__)m
大物狙いの惨敗から、みんなのアイドル・ピグミーシーホースに救われました〜
Thank you

また沖縄本島でお待ちしておりますね
ご利用ありがとう御座いました

ダイビングスクール・リヴァイアサン
藤田