強風ですが、夏を感じる南風〜
全国的にも30度近い気温で、かなり暑いそうですね
リピーター様と貸切マンツーマンで《ファンダイビング》
国立公園・《慶良間諸島》へ
①ダイブ目→《黒島北ツインロック》
どこまでも見えそうな透明度GOODな、NICEケラマブルー
大潮でしたが、上げ残りのタイミングで潮はゆるめ〜
ダイナミックなドロップオフの地形を堪能しながら深場へ

群れと呼んでいいか悩む数のオオメカマスが〜
でもサイズが大きので、それなりに見応えあり

からの、BIGサイズのイソマグロGET〜
直ぐ近くを何度も回ってくれ、迫力満点でしたね
②ダイブ目→儀志布(ぎしっぷ)島・《カメ吉》
ポイント名通りに、沢山のウミガメ達がお出迎え〜
食事に夢中のタイマイは、じっくりと撮影させてくれます
マクロも挟みながら、のんびりとフォトダイブ〜
《オトヒメエビ》
写真&動画だと、イソギンチャクに隠れて分かりづらいかもですが・・・
クマノミベイビーがわんさかのイソギンチャクを発見〜
③ダイブ目→前島・《パライソ》
心地よい下げ潮の乗りながら、ドリフトダイビング
浅瀬はどこもサンゴが綺麗なポイント



深場へと進むと、広がる楽園の砂地〜
砂地と言えば、チンアナゴ

他にダイバーがおらず、元気いっぱいに顔を出してました
流れてくるプランクトンを食べているので、これだけ居ても向いているのは皆揃って同じ方向〜
良い感じにグルクンリバーしてました
1本目より数の多い、オオメカマスの群れGET〜
からの真上にアオウミガメ登場

目の前を優雅に泳いでくれ、癒やされましたね
明日も引き続き、南風予報
海況は問題無しとして、雨予報がどうなるかだなぁ〜

沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田