・水温29度
リピーター様と《ファンダイビング》
北部の《水納島》&《瀬底島》へ遠征

昨日に続きウネリも無く、南東の風で超ベタ凪のGOODコンディション
出港時は水納島に雨雲がかかってましたが、到着するとタイミング良く晴天に〜

①ダイブ目→水納島・《イエローフィッシュロック》
真っ赤に映えるイソバナの周りで、じっくりとフォトダイブ

各種ハナダイ&スカシテンジクダイ達がNICEコンビネーション
時間を忘れて撮影&見入ってしまう、華やかなさ



浅場に戻る途中、目の前にグルクンのリバー

水納島の名物、浅瀬のリーフは見渡す限りにサンゴがぎっしり〜
このサンゴだけでも、水納島に潜る価値ありと言っても過言じゃない

②ダイブ目→瀬底島・《ラビリンス》
人気の地形ポイントは、日差し好調で言う事なし



アカマツカサがどっさり
1時間近いロングダイブで、洞窟&クレバス内を満喫〜

③ダイブ目→水納島・《ポパイ》
海のブルーにイエローが映える、ヨスジフエダイ

色鮮やかなハナダイの根には、キンメモドキも大量〜

ツムブリが何度も通ってくれラッキー

ラストはやはり癒やしのサンゴ群生を堪能〜

エキジット後はスコール並の大雨がでしたが、シャワー浴びて着替え終わると晴れ間が〜
ほんと天気においても、終日絶妙のタイミングでしたね

また沖縄本島でお待ちしております
ご利用ありがとう御座いました



沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田