・最高気温22度
・水温22度
北風&ウネリが弱まり、GOODコンディションに
元日に続き天気も上々〜
リピーター様と《ファンダイビング》で、今年初の《慶良間諸島》へ

①ダイブ目→渡嘉敷島《クルマイ》
一番乗りでエントリーしてクリーンな洞窟内を探索〜

地形&日差しのGOODコンビネーション

今年の初ウミガメはアオウミガメさんでした

サンゴを眺めながら安全停止〜

からのエキジットしようと思ったら・・・
マンタ登場〜
通りすがりだったので、絶妙のタイミングでラッキーでした

②ダイブ目→渡嘉敷島《アラリ》
地形から一変、広がる癒やしの砂地〜

見上げるウミガメも良き〜

からの一気にマクロ〜
擬態のスペシャリスト、バサラカクレエビが2匹
※黒丸印
③ダイブ目→前島《パライソ》
海中慶良間神社で初詣〜
勿論そんな神社はありませんが・・・

そして気づけば全ダイブでウミガメ登場でした

数はだいぶ減っていましたが・・・
久々にオオメカマスにも遭遇〜

カマス撮影の動画に、ちょうどクジラの鳴き声が入ってます

ラストはモリモリのサンゴ群生を存分に味わいエキジット

明日もまったりな慶良間予定〜
雨予報ハズレに期待



沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田