わぉ



1月ですが、南国沖縄のポテンシャルをフルに発揮

リピーター様とファンダイビング

沖縄到着後の午後から砂辺へ

まずはカリフォルニアサイド

ビーチダイビングなので、時間を気にせずのんびりフォトダイブ~

ツマジロオコゼ&カミソリウオいなくなっちゃったな・・・

2ダイブ目は直ぐ隣のポイント、砂辺NO.1へ

癒しのソフトコーラル群生

アオウミガメが気持ち良さそうにお昼中~

2ダイブとも1時間以上のロングダイブ~

水中生物の写真はゲスト様から頂きました

《ガラスハゼ》
《アオウミガメ》
《メレンゲウミウシ》
明日から大荒れ予報



ポイント選びが悩ましい~

ダイビングスクール・リヴァイアサン
藤田