最高気温22度〜
天気・海況ともに良好
まだ年が明けて4日目ですが、今年一番のGOODコンディション
リピーター様とマンツーマンでファンダイビング
今年初の国立公園・慶良間諸島へ
渡嘉敷島・アリガーケーブル

NICEジャイアントストライドエントリー
ケラマブルー&沢山の水中生物達がお出迎え〜

今回のテーマ、中性浮力を意識しながらダイビングをEnjoy
このポイントはどこも浅瀬にサンゴがぎっしり
サンゴの上を上手に泳げれば、中性浮力バッチリですな
座間味島・ドラゴンレディ

透明度抜群の砂地でNICEホバリング
見てるこっちも気持ち良い〜
スカシの根は、シマキンチャクフグのチビっ子から始まりエビ三昧〜



《スカシテンジクダイ》
《アカシマシラヒゲエビ》
今日のジョーフィッシュはけっこう寄らせてくれたな〜

この可愛さを是非動画でもご覧あれ
《和名 カエルアマダイ》
この子はいつも寄らせてくれるけど・・・

ただ動画映えはしない
ラストは久々の儀志布島・カメ吉

ポイント名通りに、ダイバー慣れしたウミガメがわんさか〜
カメ吉がカメ吉過ぎたので、ウミガメオンリーで存分に楽しんで頂きました



1人1匹ずつ見れる状況でしたね
そう言えばまだ初詣行けていないので、おみくじ引いてないな・・・
明日も気温高そう〜

ビーチでじっくりフォトダイブ予定
沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田