青い空、ビリビリの日差し、そして青い海〜
そうです梅雨明けしました
2023年、夏スタートです

去年も梅雨明け直後に来て頂いたゲスト様
貸切マンツーマンで《ファンダイビング》
《チービシ》&《ケラマ諸島》へGO

①ダイブ目→《クエフ北》
透明度も最高〜



潮通しが良く、流れやすいのが難点ですが・・・
砂地エリア以外はどこを泳いでも、種類豊富なサンゴがモリモリのポイント

ミドリイシサンゴには、デバスズメダイのチビっ子達
可愛い〜

②ダイブ目→《黒島北ツインロック》
離れ根先端で落ち、ダイナミックな地形を楽しみながらドリフトダイビング

透明度は良いのですが、魚影が薄い〜
ソフトコーラルエリアのキンギョハナダイ達は安定して群れております

ワッサワサの探しづらいピングのヤギに紛れる、人気のピグミーシーホース
微妙にピンク色が濃いので、分かりやすいでしょうか?

寄って撮影したバージョン

一緒に写ってるのは小指です
初めて見る方は驚かれるのですが、思った以上に小さいんです

冷たい麺類が美味しい季節の到来〜
映えるケラマブルーに冷やし中華を添えて

③ダイブ目→《ウチザン礁》
エントリーすると、早速お出迎えロウニンさん
近くに寄って来てくれるのは有り難いけど、粟国での捕食シーンを見た後だとちょっと怖いっす・・・

緩〜い上げ潮で、メインの根の魚影をまったりと堪能〜

色鮮やかなハナヒゲウツボの成魚は、貸切でじっくりと観賞

念の為?各クリーニングステーションをチェックしましたが・・・
やはり?マンタは不在〜

後はカシワハナダイの上にマンタを添えられればな〜って構図でパシャリ
マンタと一緒に写った写真を、バッチリと撮影させて頂く準備は万全なんです
また沖縄本島でお待ちしております
ご利用ありがとう御座いました



沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田