・水温30度
夏のGOODコンディションが続いております
リピーター様と《ファンダイビング》
リクエストの《慶良間諸島》へGO

①ダイブ目→前島《パライソ》
癒やしのサンゴ群生からスタート

リーフ上には初夏の風物詩、キホシスズメダイのチビっ子達がわんさか

お気入りの場所でクリーニング中のアオウミガメ

透明度抜群の慶良間ブルーを味わいながら、砂地が広がる沖へ

スカシテンジクダイに混ざって、ヨスジフエダイの幼魚が沢山でした

②ダイブ目→儀志布島《カメ吉》
ダイバー慣れしたタイマイのお出迎え〜

心ゆくまで観賞&撮影

KさんはNEWアイテムの360度カメラでクマノミなどを撮影

③ダイブ目→《黒島北ツインロック》
ドリフトダイビングで離れ根東側からエントリー

BIGサイズのイソマグロは撮れませんでしたが・・・
その後に直ぐカスミアジが登場〜

アカククリを撮影中に、他のチームのガイドがゴマモンアタックを食らっておりました
このエリアもまだ警戒が必要ですな

潮ゆるゆるで快適でしたが・・・その分、魚の数がね・・・
グルクン&ウメイロモドキ達がちょろっと〜


また沖縄本島でお待ちしておりますね
E様今回はライセンス講習からファンダイビングまで、ご利用ありがとう御座いました



沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田