南風でまさに南国モードの沖縄が続いております
昨日&本日と学生ダイビングサークルの貸切ショップツアー

《最高気温32度・水温28度》
今シーズン最後の学生ダイビングサークル貸切ツアー
台風が心配でしたが、無事ツアーを開催出来ました
予定通りボートをチャーターして、国立公園・慶良間諸島へGO
出港からみんな元気一杯〜
全チームじっくり見てもらえました
タイミングを狙って、広がる砂地を貸切で満喫〜
スカシテンジクダイが学生さん達にも、ハマったようで良かった良かった
ラストダイブは黒島北ツインロックで大物三昧
GT(ロウニンアジ)にイソマグロ、知名度抜群のナポレオンフィッシュが登場〜
流れが早く安全管理重視で撮影出来なかったで、写真&動画は癒やしのキンギョハナダイでm(__)m
肝心なみんながバッチリと見れたので、言う事なし
沢山の生物達に会いながら、ダイナミックなドロップオフ沿いをたっぷり泳いで楽しんで頂きました
明日も海況の問題なくボート出港出来そうです
たっぷりと夏の思い出を作りましょう〜
沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田
《最高気温30度・水温28度》
お久しぶりです
はい、全く嬉しくない6連休をとっておりました
遠慮なく好き放題に沖縄を荒らしてくれた、大型台風11号がようやく通過
台風後の再開ツアーは、またまた学生ダイビングサークル貸切ツアー
今回は総勢70名、ボートを2艇チャーターしてチービシ諸島へGO
台風の影響で、初日が最終日となってしまいましが・・・
この1日に全力を注ぎ楽しんで頂きました
ボートは出港出来たけど、一番気になっていたのが透明度〜
やはり落ちてはいましたが・・・
あれだけ荒れた後を考えると、これだけ見えていればむしろラッキー
改めて沖縄の海のポテンシャルを感じました
神山ラビリンスの洞窟内に至っては、通常に近い透明度まで回復〜
ナガンヌ島の南側では、南国を感じるサンゴなどを見ながらワイワイ〜
各チーム、青春を謳歌して頂きました
なんだか堅苦しいワードチョイスになってしましたが・・・
みんな半端ない位にスゲー楽しんでくれました
手繋いで輪っか成功〜
水中で全体集合〜
人数が人数なだけに、動画を中心に撮影
雨予報がハズレて言う事なしの天気でした
また沖縄本島でお待ちしておりますね
ご利用ありがとう御座いました
回復傾向になった海〜
明日のコンディションはどんなかな?
沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田