はいさい


アドバンスオープンウォーター講習最終日

予定通り国立公園・慶良間諸島へ

波は2mの予報でしたが、出港すると予想以上にデカいウネリが・・・

まだけっこうな距離があるというのに、台風19号の勢力の強さを感じます

渡嘉敷島・アリガーケーブルでディープ講習

NDL(無限圧潜水時間)と色の変化を細かく確認~

深場で味わう浮遊感はまた格別~

気持ち良さそうに泳ぐアオウミガメも登場

座間味島のトウマ湾内に入るとウネリもなく穏やか

砂地でのんびりフォト講習

カクレクマノミは名前の通り隠れて撮りづらい

でもそれぐらいの方がカメラはより夢中になって楽しい

水中は日差しが入り良い感じ~

この一気に明るくなる瞬間がたまらん

ラストはドリフトダイビング講習

映画(彼女が水着にきがえたら)のロケ地、ドラゴンレディ

撮影で使った飛行機はもはやバルコニーにしか見えません

AOW(アドバンスオープンウォータダイバー)へのランクUPおめでとう御座います



また沖縄本島でお持ちしておりますね

ご利用ありがとう御座いました


そして・・・本州に向かってしまった超大型台風19号~

皆様ほんとお気をつけ下さいませ

大きな被害が出ませんように

飛行機も欠航の可能性が高いので、しばらくツアーは中止になりそうです・・・

ダイビングスクール・リヴァイアサン
藤田