昨日まで大荒れでボートは欠航〜
ウネリも少し弱まり、本日からツアー再開
リピーター様と1グループ貸切でファンダイビング
わぉ〜最高気温15度・・・
沖縄にとっては、震える寒さ
北風&北ウネリの本日は、一番コンディションの良い東海岸・大浦湾へ

下を見ると、どこも元気一杯のエダサンゴ群生〜
テングカワハギは至る所にわんさか〜

でもここの子達は隠れやすい・・・
やっぱりアカメハゼは綺麗〜



この子からマクロに目覚める方も多いかも?

サンゴだけでなくクレバスもあり、ワイドに地形も楽しめます

大浦湾の一番のおすすめポイント、ブルー3

このダイビングポイントは何と言っても、見渡す限りのアオサンゴ群生
11月〜3月の期間限定エリアなので、ご興味ある方は是非〜
フカアナハマサンゴも見応え充分の存在感



まさにサンゴの楽園〜

一面に広がる砂地は、砂紋が綺麗〜
ピッタリのポイント名


明日はさらに海況回復予報〜

風も東寄りに変わり、気温も一気に上がってくれそうです
最終日はリクエストポイントで、今年の潜り納めダイブを存分に楽しみましょうね
沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田