《最高気温28度・水温24度》
昨日のGOODコンディションはどこいった〜
風が強まり、一気に大荒れに
1グループ貸切でリピーター様とファンダイビング
海況が心配でしたが、予定通りケラマ諸島へ渡れました
座間味島・七番崎からエントリー
雨の影響で透明度心配でしたが、問題なくて一安心〜
広がるユビエダハマサンゴ群生を堪能〜
アオウミガメが多いエリアだけど、満潮という事もあって居なかったな・・・
今回からバラクーダフィンデビューのゲスト様

馬力があるぶん脚力が必要になるフィンですが、バッチリと履きこなしてますな
座間味島・知志(ちし)
ケラマ諸島でオススメの地形ポイント
本日は成魚がちょろっとでしたが、これからリュウキュウハタンポの幼魚が増えてくるのが楽しみです
去年は凄い数だったな〜
洞窟を出ると、10匹ほどのホソカマスが〜
逆にこんな少ない群れを見れるのは珍しいかも
かっすん100本まで折り返しの50ダイブおめでとう
ラストはリクエストの男岩(うがん)

潮が走る中、流れに負けずにドリフトダイビング
キンギョハナダイ達も岩にへばり付く、爽快な良い流れっぷり〜

狙いのナポレオンに、マダラエイ&バラフエダイの群れと大物達も続々登場



でしたが、動画を見てお分かりの通り流れが凄く撮影出来ず〜
ゲスト様にはバッチリ見た頂いたので何より
次回もガンガン泳いで楽しみましょうね

また沖縄本島でお待ちしております
ご利用ありがとう御座いました



沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田