言うまでもなくですが、台風が来ない沖縄の夏は最高〜
天気・海況ともに夏のGOODコンディションが絶賛継続中
リピーター様と《ファンダイビング》
ベタ凪の快適クルージングで、国立公園・《慶良間諸島》へ

①ダイブ目→前島・《パライソ》
水中で浴びる日差しがたまらん〜

浅瀬はキラッキラのサンゴ群生〜

サンゴを更に引き立てるように、アマミスズメダイ達が良い演出してくれます

沖の砂地はどこまでも見えそうな、透明度抜群な慶良間ブルー



②ダイブ目→儀志布(ぎしっぷ)島・《カメ吉》
エントリーすると、待ち構えるようにタイマイがお出迎え

ウミガメと一緒に泳げるとテンション上がる



その後もポイント名通りのウミガメ三昧〜
それにしてもダイバー慣れが凄い

《撮影ゲスト様》
日本で見れるクマノミ6種のうち、5種に会って来ました
明日の万座で残りのトウアカクマノミを見て、コンプリート予定

オキナワスズメダイの幼魚達を眺めながら、癒やしの安全停止〜

③ダイブ目→《自津留》
一直線の心地良い流れに乗りながら、ドリフトダイビング

アオサンゴ群生に終始、色鮮やかなキンギョハナダイ&ハナゴイ達が乱舞〜
ドリーでお馴染みのナンヨウハギもチラホラ

久々にドクウツボを撮影
いつ見てもイカつい顔してる〜

近づこうとすると、なかなか寄れないバラフエダイ
そして、その群れと共にGT(ロウニンアジ)が3匹いましたよん

明日は万座で地形をメインに満喫しましょうね
台風5号が発生しましたが、まだ沖縄には影響は無し
勿論明日もベタ凪だな〜

沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田