・水温28度

日差し好調の晴天〜
リピーター様と《ファンダイビング》
沖縄到着後ダイブで南部の《糸満》へ
東ウネリが心配でしたが、出港してみると思った以上に穏やか〜

洞窟&クレバスが盛り沢山〜



リーフ上はハマクマノミパラダイス
2本線以上の幼魚は不在でしたが、じっくりと撮影&観賞〜

②ダイブ目→《トコマサリ礁・東》
心地良い上げ潮にのって、ドリフトダイビング

トラフザメは不在でしたが・・・
主亀のアオウミガメは定位置に
動画だと伝わりづらいですが、実際に見るとかなりのBIGサイズです

BIGサイズのイソバナも見応えあり

③ダイブ目→《トコマサリ礁・西》
まずはメインのホールを貸切で堪能〜

《アカククリ》
変わらず安定の?ちょろっとのホソカマスを見てから・・・
お目当てのギンガメアジ探し
船長情報だと最近は見れていない事が多かったようですが、無事GET出来ました
ただ中々距離が詰めきれず遠い〜
でも肉眼ではバッチリと見れましたね

また沖縄本島でお待ちしております
ご利用ありがとう御座いました



慶良間では昨日に続き、本日もマンタ出てるようですが・・・
明日はリクエストの万座へ行ってきます

沖縄ダイビングショップ・リヴァイアサン
藤田